ボートゲームフィッシング2012

えつ

2012年10月30日 12:01

浜名湖の右も左も分からず出場した去年に引き続き、今年も出てきました

さあ、、1年で成長したのかしないのか!?


戦略はアサイチ(うーん、この言葉を自分が言うと気恥ずかしいのは気のせいか・・)に上げから下げへ変化するので

シーバスの大型が期待出来るところに賭け

潮が安定して来たら数を稼いでその中に対象魚であるシーバス、マゴチを混ぜる

そして潮が弱くなったらラストにもう一度アタック!








という戦略でした


結果は

アサイチ、異常ナーシ

次!ある意味本命へ

木枯らし1号?の強風でしたが、強風の中バイトを取る事に関しては100パーセント問題ナシ

今日はのりーずも掛ける掛ける

おかげでヒットカラーも見つかりました

よくあるお店のスタンプカードの4ポイントでドリンクサービス!みたいなノリで、4本釣ったらマゴチだね!と言いながら

宣言通りマゴチキャッチ!

次は10本目にシーバスだね!とか統計学?的に適当な事言いながらやっていましたが・・・

うまくは行かず・・運は前日の規格外マゴチで使い果たしたようです

やらかした感漂わせながらラストのアタックを仕掛けるも、雨に濡れに行っただけでした



結果キビレ10のマゴチ1
内、対象魚はマゴチの1本 (; ̄ー ̄)

みんなの結果を聞くと去年よりもシーバスは少ないながらも釣る人は釣っていたという・・


つまり・・・
1年間で成長してないということなのかな?凹


ま、自分の事はさておき、この先去年のようなオチシーバス祭りはあるんでしょうか~

出場した方々、運営して下さった方々悪天候の中お疲れさまでした





月曜補習授業便に続く。。

関連記事