トップ
›
釣り情報
|
浜名区 (旧北区)
|
新規登録
|
ログイン
はまぞう検索⇒
ハンマーヘッド らいふ
Hello New World! 海はじめました
あいつ
2011/11/25
その他
一昨日のあいつ・・
海の先輩方のアドバイスによるとシロサバフグという無毒な種類
らしい
ですが、いまいち確信が持てずに、皮をむいたまま冷蔵庫の中で一晩眠ってました、、が!
見れば見る程その身はプリンとしていて真珠色に妖しく輝き、
どっからどう見ても悪者には思えない
。
なので・・一か八か食べてみました 天ぷらで。
こ、これは・・・(`・д´・;)ゴクリ
魚っぽくもなく、肉でもない。
けしからん美味い!
また釣らねば。
同じカテゴリー(
その他
)の記事
すばるさんところの魚拓
(2015-08-13 21:56)
鯛と満月とネコヤナギ
(2015-03-01 21:32)
恵比寿さまの古銭
(2014-08-16 22:40)
引っ越し前夜
(2014-07-01 02:36)
休肝日
(2013-12-22 02:05)
19歳
(2013-11-21 14:13)
Posted by えつ
この記事へのコメント
はじめまして。
見た目が殆ど変わらないドクサバフグがいます。
これは毒があります、過去に死んだ方もいます。
確実に見分けがつかないかぎり避けたほうがいいと思います。
Posted by K1 at 2011年11月25日 22:52
シロサバフグとドクサバフグはホント
見分けがつきにくいらしいですので
確実な判別がつかない場合は・・・
この後はご自身判断にお任せします。
十分にご注意ください。
Posted by さなP
at 2011年11月25日 23:10
>K1さん
>さなPさん
どうもはじめまして。
親切にご注意ありがとうございます。
分かる人に見てもらい、自分でも調べてみてGOしましたが、なにぶん初めてなので大丈夫だとは理解しても心配は心配でした、という事を記事にしてみた次第です。
楽しい釣りで万一の事があってはいけないですもんね!もっと慎重にいくように注意します
今後ともよろしくおねがいします。
Posted by えつ at 2011年11月26日 00:38
名前:
メール:
URL:
情報を記憶:
コメント:
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
確認せずに書込
前の記事
次の記事
写真一覧をみる
あいつ
コメント(
3
)