23日の琵琶湖

日曜日、浜名湖がむちゃくちゃ気になっているクセに、琵琶湖へお参りへいってきました

プロペラを忘れてUターンしたりして心折れそうでしたがなんとか出発

車中泊の雨音で二度寝して10時出艇


ターンオーバー・水温低下とか聞いていましたが、構わずクランクベイト投げるのりーず
23日の琵琶湖
琵琶湖歴は長いですが今頃開眼したラバジで自分にも・・
23日の琵琶湖
23日の琵琶湖
ディープの穴ぼこにベイトが絡んでいるのは分かりましたがその魚には手が届かず


んで雨が止んで体内気圧計が変化をお知らせ「時合いです電球

ジャークベイト浮き浮きパターンで目がハートになるようなバイト連発
23日の琵琶湖
50UP

しかし時合いはむちゃくちゃ短く・・
あっちこっち行ってのりーずが得意のディープクランクで締め!
23日の琵琶湖

二人で15匹くらいでした~

楽しかったけど安全運転の為に仮眠して、いつも通り帰宅は余裕の午前サマ((+_+))
これが無ければねえ。。


さあ、またしばらくは近~い浜名湖で遊んでもらいます(´ー`)



同じカテゴリー(釣り)の記事
ヒラメ
ヒラメ(2016-07-07 01:54)

遠州灘カツヲ
遠州灘カツヲ(2016-07-03 06:40)

メバル
メバル(2016-06-20 21:05)

日曜日のブリ
日曜日のブリ(2016-05-23 22:16)

成り行きタチウオ
成り行きタチウオ(2015-10-28 20:30)

この記事へのコメント
琵琶湖イイですね~( ´ ▽ ` )ノ

しかもクランクやラバジでの釣果!!

何処へ行っても釣りますね(^^;;
Posted by 青鬼 at 2012年09月25日 18:54
>青鬼さん
琵琶湖の事をマザーレイクとはよく言われますが、命を生みだす母という意味だけではなく、、
釣り人を育てる母、という意味もあるんだなあと最近は思うようになってきました(´ー`)

たまに行くとやっぱ良いですね!
ぜひまた行ってみてくださいよー
ウィードの少なさにびっくりしますよ
ヘビテキは出来ませんが他の釣りの展開も面白いです!
Posted by えつえつ at 2012年09月26日 03:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
23日の琵琶湖
    コメント(2)