どうまい!

あの黒鯛を うしお汁にして頂きました




どうまい!


どうまい!



切り身に塩をまぶし20分放置後流水で洗い、

グリルで片面だけ焼く

そこから鍋に投下

ダシの元なんぞ一切ナシ







うはぁぁぁ(´ー`)

ふんわり香る、いい意味でのほのかな浜名湖の匂い・・

自然ととじた瞼の裏には何故か春の景色が。

期待と共に始まった釣りシーズン、小春日和の浜名湖の情景が浮かんできました(笑)




海の幸と のりーず の料理
そしてボートライフに・・
感謝 !


同じカテゴリー(自給自足、等)の記事
炙り締め鯖寿司
炙り締め鯖寿司(2015-08-31 20:00)

鯛 VS 生ワサビ
鯛 VS 生ワサビ(2015-07-31 21:04)

たこ燻製
たこ燻製(2015-06-09 15:28)

やればできる
やればできる(2015-06-08 14:25)

わらび初物
わらび初物(2015-04-17 23:05)

この記事へのコメント
あぁ〜、”幸せいっぱい”って香りがこちらにも漂ってきました。
お裾分けありがとうございます。(笑)
ちなみにこの潮汁、キビレじゃこうはいかないんでしょうか?
Posted by hideo at 2012年11月02日 18:06
>hideoさん
ありゃ(・・?
そんなつもりでは・・(笑)

キビレでも同じかと予想しますが、、
できれば夏の脂ののったキビレで試してみたいですね!
Posted by えつ at 2012年11月04日 00:09
え?ん?あれ?
幸せの香りのお裾分け、ありがとうございましたってことで。^^;
Posted by hideo at 2012年11月06日 13:18
>hideoさん
そうなんですか~(・_・;)

今、うしお汁用に綺麗で小さくてぽってりと太いキビレを探し中です。
Posted by えつえつ at 2012年11月07日 02:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
どうまい!
    コメント(4)